タケウチ家のタケノコ

takeuchimakoto2005-05-15

 我が家には2種類の竹が生えている。
 なにしろ狭い庭なので細い竹なんだけど、色は黒と緑の二色あるあたりに植えた人のこだわりを感じる。そのうち種類を調べようと思ってんだけど、越してきて2年半近いのにまだ実行してないなあ。
 で、この竹がなかなか繁殖力旺盛で、この時期になるとタケノコがにょきにょきと顔を出す。引っ越し直後に植えたジンチョウゲを直撃して枯らしてしまった(写真中央)のには参ったが、まあ竹が茂れば涼やかな生垣になるかなと思って放っておいていた。(写真奥は隣家)
 しかし今朝のくろべー散歩の時、ジュリーを連れてタケノコ掘りに行ってきたご近所さんと遭遇。うちの近所ではこの時期タケノコ掘りは結構ポピュラーなのだ。くろべーとジュリーが遊んでる間の世間話で、我が家に生えてるような種類の竹のタケノコはおいしいよと教えてもらった。
 これまで食べようって発想はなかったので驚いた。タケノコってえともっと太いものだって先入観があったし、アク抜きなどが面倒そうに思えてあんまり使わない食材だったのだ。しかしうちのタケノコだったらアク抜きもいらないのでそのまま使えるのだそーで、そうなると食わない手はない。
 隣家との境じゃなく、庭のど真ん中に生えてきたタケノコもあったのだ。そのうち伸びてきたら切って木工の材料にしようと思ってたのだが、その前に料理の材料にすることに決定。根元からぽきっと折って台所へ持っていく。
 ネギみたいに小口切りにしてショウガと卵と豚肉と炒めてみたのだが、これがなかなか美味。たしかに全然アクがない素直な味である。こういう天然無農薬野菜が庭で手に入るってのが田舎暮らしの醍醐味であるな。