2005-01-01から1年間の記事一覧

逆境ナイン番組と島本和彦伝説

朝、HDD録画しといた番組をチェックしてたら、『逆境ナイン』のメインキング番組を発見。昨夜放映してたらしい。 僕は原作は刊行直後に読んで大好きだったんだけど映画化のことは全く知らなくて、最近CMを見て初めて知った。大作ラッシュのこの時期に公…

『スター・ウォーズ』と『ゴルゴ13』

なんだか最近スター・ウォーズづいている。こないだもスター・ウォーズがらみのことを書いた気がするが、今日もその話題。 僕はエピソード2からハマったにわかファンで、エピソード3もまだ見ていない。公開前だから当たり前だと思うのだが、ディープなファ…

犬の記憶とシスの復讐

昨日から梅雨の中休みなんだそーだ。雨じゃないのは嬉しいが、あんまり暑いと頭はさっぱり回らない。仕事部屋は二階の西側にあるので、午後になると仕事の効率がガクッと見事に低下する。 で、仕事部屋のクーラーをつけるわけだが、そうすると階段を上がって…

腰痛持ちと地震予知

昨日なんかの拍子に腰の筋がおかしくなって、朝からちと腰痛。こういうのがもっとひどくなるとギックリ腰ってことなんだろうか。 そのせいかどうか知らんけど、未明頃にふっと目が覚めた。で、覚醒後しばらくしてグラッと地震がやってきた。震度いくつか知ら…

南海キャンディーズと空想ネームプレート

朝っぱらからテレビ番組に妙にドキドキして始まった一日。 つってもスケベ番組や大事件報道ってわけじゃない。昨晩録画されてたお笑い系バラエティーである。 僕は朝食を食べつつ昨晩の深夜番組の録画を見ることが多い。要チェックのお笑い系の番組って夜中…

ハイテク修理とローテク活用

修理に出してたVAIOくん、無事のご帰宅。 ハードディスクの保存データも消えずによかったよかった。何はともあれ一安心である。 まあ5日ばかりパソコンが使えなかったわけだが、それなりに何とかなるもんだ。ネットに触れない日々は映画見たり本読んだ…

点検修理と業務連絡

昼ころ、久々に気持ちよく晴れてきた。今のうちじゃとくろべーシャンプー。 僕もシャワーを浴びて外に出たとこで電話が鳴って、宅配便がうちのバイオを引き取りにきた。……ちょっとトラブルが発生したのでソニーに修理に出すことにしたのだ。 てなわけで、僕…

ハチクとクロチク

昼食ついでに図書館へ。借りてた本の返却ついでに調べ物。 植物の事典や図鑑によると、うちの庭に生えてるのはハチクとクロチクらしい。緑色のがハチクでその黒い変種がクロチク、漢字で書くと「淡竹」「黒竹」となっていわゆる「破竹の勢い」のハチクとは関…

小説とエッセイとコラム

雨である。嫌だなあ。 雨だと家にいるしかないので仕事もそれなりに捗る。先月から書き始めた長編小説、だんだん調子出てきた。 ちなみにこの長編、オーストラリアの取材を活かした話ではなくて、大作にかかる前にやっつけようと思った「ある意味レンアイ小…

鋭いツッコミと長いストーリー

書店にて、知人から本をすすめられた。 ずいぶん分厚い小説だったので思わず「長そうだから面倒だなあ」と言ったのだが、真顔で叱られた。 「お前が言うな!」 なるほど、そう言われればもっともだ。その小説も『カレーライフ』や『自転車少年記』よりは短そ…

管理委託と原風景

まずは業務連絡。 竹内真の作品を使用した試験問題に関する著作物使用許諾については、日本文芸家協会に委託してあります。問題集を出版なさりたい出版社の方は同協会の著作権管理部にお問い合わせください。 午前中、仕事してたら電話がかかってきて、申請…

カリンビールとコレビール

待ちかねていたビールが届く。 夕方のくろべー散歩を終え、風呂から上がったら電話が鳴って、その相手がクロネコヤマトだったのだ。伝票に書かれてたうちの番地が間違ってたとかで確認の電話だったんだけど、もうすぐ到着と分かったのでツマミやグラスを用意…

到着待ちと土産話

4月にセキグチ&サブロウさんと仕込んだビール、まだ到着せず。 まあ一カ月かかるとは言われていた。アンバーエールが造りたいというセキグチに対し、おいらが去年造ったのと一緒じゃつまらんってことで、アルコール度数を高くすることにしたのだ。そんだけ…

くろべー駒とルール案

趣味の木工第三弾、チェス駒くろべー完成。 約1/8サイズで胸元の白い毛や左右非対称の耳なども再現。例によって椿を切り出し刀で削って作ったんだけど、だんだん腕が上がっとるぞと自画自賛。チェス駒にしたらなんだかアヒルに似てきたって話もあるが、ち…

タケウチ家のタケノコ

我が家には2種類の竹が生えている。 なにしろ狭い庭なので細い竹なんだけど、色は黒と緑の二色あるあたりに植えた人のこだわりを感じる。そのうち種類を調べようと思ってんだけど、越してきて2年半近いのにまだ実行してないなあ。 で、この竹がなかなか繁…

依頼品と実用品

昨夜は酔っぱらって早く寝たせいか、朝6時前に起床。7時前からくろべーの散歩に出かけ、朝からフリスビーで遊ぶ。 そんで朝の8時から執筆にかかったんだから、なかなか理想的な朝方生活かもしれない。まあ仕事は午前中しかしなかったんだけども。 昼頃は…

ハッピーバースデーとブラックコング

くろべー4歳の誕生日。 うちへの引っ越してから数えるとそろそろ2年だから、人生の約半分を我が家で過ごしているわけだ。そう考えるとちょっとしたもんだなあ。 で、誕生日のプレゼントに犬用玩具のコングをプレゼントすることにした。前の家からの持参品…

手作りチェスと日豪インタビュー

一カ月近くかけて製作していたチェスが完成。 オーストラリアでアボリジナルアートなどをたくさん見てきたせいか、帰国してからふと木工がしたくなり、あちこち探して昔ながらの小刀を買ったのだ。それを使って木をがしがし削り、6種32個のチェスのコマを…

木工作業とクレーム対応

夜、テレビをつけっぱなしにして木工作業。 僕の父方の家系は大工町に住む大工さんなんだそうだが、その血筋なのかして僕は昔からこういう手仕事が好きなのだ。寸法通りに正確に切ったり組み立てたりってのは苦手だけど、木を彫ってすごしてるとしばし時を忘…

女性ライターとモツ煮込み

僕へのメッセージがのってるブログがあるよと小耳に挟み、何のこっちゃいと思って見にいってみた。↓ http://blog.livedoor.jp/kisotaion/tb.cgi/18643719 話題のライブドアのサイトである。マスコミの報道でホリエ社長の顔は毎日のように見かけるが、僕が実…

『村上モトクラシ』と出題頻度ランキング

村上春樹のブログがあるって噂を聞いて見に行ってみた。↓ http://d.hatena.ne.jp/motokurashi/ 安西水丸画伯のイラストが使われてるので一瞬おおっと思ったが、公式サイトではあっても本人がブログに何か書いてるってわけではない。新潮社スタッフと読者でわ…

ニューフリスビーとデジカメ

こないだ買ったばかりのフリスビーがもう割れてしまった。 安物なせいもあるだろうけど、やっぱりハードに使用したせいだろう。僕が投げたり落っことしたり、くろべーが飛びついたり咥えたり噛んだり踏んだり、二人がかりで引っ張り合ったりした挙句に真っ二…

醸造場と自由業

ビール造りの日。 朝から車に乗せてもらって茨城に向かい、那珂市(こないだまで那珂町じゃなかったっけ?)の木内酒造へ。途中の水戸市の千波湖あたりの桜はちょうど満開で美しい。 前回は一人で一樽仕込んだが、作業的に結構大変だったので今回は仲間を誘…

『名古屋式。』と獅篭物語

久しぶりに上京。ちょいと東京に行く用事があったし、東京の桜は満開で花見は今週がラストチャンスとかいっとるし。 東京駅&新宿駅周辺で用事を済ませ、ついでに雷門獅篭の『名古屋式。』も購入。著者本人から「口コミ宣伝よろしく」みたいなメールをもらっ…

フライングディスクとハーフムーン

朝の散歩で人けのない広場に行き、くろべーとフリスビーをして遊ぶ。 (フリスビーは商品名なのでフライングディスクと言うべきらしいが知ったことではない。やはりネーミングは一文節なのが一番だ) 僕が旅に出ている2ヶ月の間、くろべーは預け先のお宅で…

日々雑感と業務連絡

今回は日記というか、ダメ出しや業務連絡みたいなこともあったりするので、箇条書きで。 ◎予防接種とドッグカフェ オーストラリアから帰国してからも割にのんびり暮らしてるのだが、今日は朝からお出かけ。くろべーの注射の日なので、ちょいと遠くの公園まで…

再会と宴会

2ヶ月ぶりに日本に帰ってきた。 成田空港の朝の気温は摂氏1度だそうで、外の空気はきりりと寒い。でも空は晴れてるし、空港からの道から眺める街路樹には春の気配が漂ってて気持ちいい。 帰宅する前にご近所さんのお宅に向かい、預けていたくろべーを迎え…

無国籍料理と記憶図書館

イースター休暇も明け、ボンダイの街は普段の顔を取り戻したようだが、僕は相変わらずのんびり過ごしている。昼食は昨日つくった牛テールのイタリア風煮込みをタイのライスヌードルにパスタソース風にかけて食べてみたのだが、これがびっくりするほど美味か…

パワーハウスとスプートニク

シドニーに戻ってきてウェイバリーのフラットに落ち着いた。 ちょうど明日からイースター休暇だし、少しのんびり過ごすことに決定。今日はのんびり博物館見物だーとばかりにパワーハウスミュージアムへ。 ここは体験型の展示が多い上、なんだか歩き回って見…

葡萄プレスマシンと赤スパークリング

ワイナリーめぐりのツアーに参加して、ブドウ畑の広がるヤラ・バレーへ。 僕はビールにはすっかり詳しくなったがワインに関してはからっきし無知で、ワインについての蘊蓄を聞くとなんだか腹が立つというほどの偏見持ちだったのだが、飲むのが嫌いなわけじゃ…